Back to Search
Start Over
A Case of Early Esophageal Carcinoma Developed after Endoscopic Injection Sclerotherapy for Esophageal Varices
- Source :
- The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery. 27:1060-1064
- Publication Year :
- 1994
- Publisher :
- The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery, 1994.
-
Abstract
- 食道胃静脈瘤に対し, 内視鏡的硬化療法 (endoscopic injection sclerotherapy) を施行し, 経過観察中に食道癌を認めた症例につき術式上の工夫を加えたので報告する。症例は54歳の男性。1988年8月, 食道静脈嬉破裂に対しEISにて止血した後, 5か月にわたり頻回の追加治療を受けた。その後, 経過観察していたが, 1991年5月, 食道内祝鏡検査で下部食道 (Ei) に発赤を認め, 生検を行った結果, 扁平上皮癌 (深達度ep) の診断でレーザー治療を受けた。1992年1月, Elに再び癌を認めたため, 手術目的で入院となった。術前内視鏡では, 食道静脈嬉は改善されていたが, 胃静脈瘤を認めた。非開胸食道抜去, 胸壁前胃管再建に短胃静脈-外頭静脈吻合を加えた結果, 胃管鬱血, 静脈瘤の増悪に対処しえて良好な予後が得られた。
Details
- ISSN :
- 13489372 and 03869768
- Volume :
- 27
- Database :
- OpenAIRE
- Journal :
- The Japanese Journal of Gastroenterological Surgery
- Accession number :
- edsair.doi...........b98d7046bd9000268ad0a1f56be9eac0
- Full Text :
- https://doi.org/10.5833/jjgs.27.1060