Back to Search
Start Over
Die Aufklarung der Vorsokratiker : DK. Fragmente und Kant,I
- Source :
- 人間文化研究. 18:167-192
- Publication Year :
- 2012
-
Abstract
- ヨーロッパ哲学は、古代ギリシアに始まる。古代ギリシア哲学の3つの時期区分のうち、ホワトヘッドは「プラトン的」立場から、プラトンを含む第二期に注目し、第一期のソクラテス以前哲学者達を顧慮しない。これに対し、第一期ソクラテス以前哲学者達を高く評価する哲学者達が、数名挙げられる。本論では、西洋哲学の起源は、その哲学者達が指摘するように、第一期ソクラテス以前哲学者達に有ると考え、それらの第一期哲学者達の解明を、試みるものである。なお本論では、副題で示すように、ディールス-クランツ『断片』とカント批判哲学の論述を用いるものとする。本論文の構成について、哲学の兆候を示す哲学以前、前期自然哲学で自然の原理を問うミレトス学派、また別個にピュタゴラス学派、ヘラクレイトスを取り上げる。更に存在と静止のエレア学派、後期自然哲学の多元論と原子論、そして認識論のソフィスト思潮の特質をそれぞれ論述する。この試論は、「哲学的自己省察」の一つである。
Details
- Language :
- Japanese
- ISSN :
- 13480308
- Volume :
- 18
- Database :
- OpenAIRE
- Journal :
- 人間文化研究
- Accession number :
- edsair.jairo.........5626b49250c3caef30d21b127d5cae32